毎年夏の恒例?となっている、もてぎの2&4観戦。
最近は、この時しか4輪、しかもフォーミュラを観ることがないので、いつものバイクのレースと違って面白い(^^)。
今年は去年よりかなりお客さんが多い感じ…と思ったら、今回はツインリンクもてぎの20周年で、「Enjoy Honda」というイベントと同時開催している影響のようだ。
自転車のトライアル。人を踏まないようにジャンプしたり、
子ども向けのびしょ濡れなアトラクション(^^;
HONDAのクルマのブースも充実。
S660のクラシカルなカスタム版がちょっといい(^^)。
そして、NEW CIVIC のブースが、まるでモーターショーのよう(笑)。
2輪のレースは午前中。JSB1000クラスだけ。さらっと観る(笑)。
いつものようにMonster Energyのブースで1本貰って(笑)、
ステージ見ると、マッチ(近藤真彦)が監督として登場していた。
ピットウォークはいつもの2輪よりもだいぶ人が多い(^^; 人気ドライバーのところはあっという間に人だかり。
Hondaの歴代GTカーも走行。
走り抜けたのはこれ(笑):
今回、一番良かったのが、アクロバット飛行の室賀選手の祝賀フライト。
ちなみに今回は、応援グッズが最も充実していたTOYOTA GAZOO Racingのファンシートの席で観戦した。Kawasakiバイク乗りとしてHondaを応援するわけにはいかないけど、TOYOTAならバイクはないので問題ない(笑)。
TOYOTAのキャラクター(トヨタくま吉)も応援席に登場(^^)。
私の毎年恒例となっている?コンパクトカメラによる流し撮りチャレンジも一応やった。
(その他、PitWalk写真など16枚)

【日記の最新記事】
まぁ、バイク好きだから来るかぁー
写真に写ってるお姉ちゃんは、茂木エンジェルズのお姉さんかしら?違う所のレースクィーンかな?10年前位にツインリンク茂木は、行ったきりだけど相変わらず鬼込みしてそうね
トヨタにくま吉なんてキャラいるのね。初めて知ったよー
パタヤンのマメな性格が如実に出ているブログだにw米長すぎたーごめん