そろそろニュータイヤでツーリングしたくなり、いつもの房総(笑)。
出発時に交通情報見ると結構空いている。やはりお盆前の週だからか^^;。
しかしふと思いつく。
「風もないし、たまには海ほたるに行くか。あれ?今のバイクで東京湾アクアライン走ったっけ?」
というわけで、首都高湾岸線〜アクアライン。
びわアイスも暑さですぐに倒れる(^^;
溶ける前に慌てて撮ったのでピントが(笑)。
木更津に入ると上空に雨雲が。木更津東ICあたりで雨が降り始める。
高速のガード下で雨宿りしているライダーたちを見かけつつ、上空みれば雨雲はこの辺りだけ。これならこのあたりから外れれば、雨は大丈夫だろうと、ぬれながらひた走る^^;。案の定、走っていると雨は止んできた。
高滝湖に着いたらまずは瀧神社へお参り。
あいかわらず、絵がかわいいこの説明は分かりやすい(^^)。
ここへ来たらお蕎麦。今回は山菜せいろ。
食後にコーヒーが飲みたくなって、軽食もある観光案内所へ。すいかをサービスして頂く(^^)。
【本日の走行】(まとめ)
首都高湾岸線〜東京湾アクアライン〜海ほたる〜(圏央道)〜木更津東IC〜久留里街道〜県道160〜県道81〜高滝湖〜県道81〜R297〜市原IC〜東関東道。
走行距離:150km。
【日記の最新記事】